12月16日
「日本料理の基本だし」と簡単さっと煮ともったいない料理に皆さん!
今回は特別に食事をしながら日本料理の基本と真髄を伝授。
・最初は基本のだし 割りは秘密

だしは火加減でかなり変わますよ~あわてないあわてない。
あと必ず味見をすること、おいしい昆布だしが出ているか確認を。
皆さん一般のレシピーとかなり違う火加減と本物のだしのおいしさに!!!
・簡単さっと煮

割りは秘密

超簡単! フライパンに冷たい合せ調味料出汁を合し
切った材料を加え炊くたけ!!!

・豚バラとレタスとシイタケのさっと煮


・もったいない料理 だしを引いた後の昆布と鰹節で!!!料理

まずは昆布

はぁ~~~い ここまで煮詰めてくださいね。

仕上げに粉山椒で味を〆て

冷めたらタッパに入れ保存、熱々のご飯の上やお酒の肴に抜群です。
鰹節はお味噌と?・?・?を加えて火にかけ練り上げ万能味噌に変身!!!

このようにおにぎりに塗り、香ばしい焼きおにぎりにどうぞ!!!


皆さん!
料理上手の奥様になるために厳しくビシビシいきますよ~。
|